Rechercher dans ce blog

Saturday, April 30, 2022

ロシア、デフォルト回避か 国債、ドルで支払いと発表 - 産経ニュース

ロシアのプーチン大統領(AP)

ロシア財務省は29日、5月4日に猶予期限を迎えるドル建て国債の支払いをドルで行ったと発表した。ロシアは自国通貨ルーブルで代替する考えを示したが、発行時に定められた義務に違反すると受け止められてデフォルト(債務不履行)に陥る可能性が高まっていた。期限内に投資家の手元に渡れば、デフォルトを回避する可能性がある。

支払い対象の国債は利払いと償還を合わせた計6億4920万ドル(約840億円)で、今月4日が期日だった。ロイター通信によると、ロシアはドルを米金融大手シティバンクのロンドン支店に送ったと説明した。詳細は不明だが、手元資金で支払ったとみられる。

ロシアが今回デフォルトを回避できた場合も、外貨建て国債の支払期限を順次迎える。米欧などの制裁で多くの海外資産が凍結されており、綱渡りの状態が続く。(共同)

Adblock test (Why?)


ロシア、デフォルト回避か 国債、ドルで支払いと発表 - 産経ニュース
Read More

Friday, April 29, 2022

米株急落、高まる3つの不安 インフレ・企業業績・中国(写真=AP) - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

米株急落、高まる3つの不安 インフレ・企業業績・中国(写真=AP)  日本経済新聞
米株急落、高まる3つの不安 インフレ・企業業績・中国(写真=AP) - 日本経済新聞
Read More

“行動制限なし”GW・・・ハワイは去年の9倍 レンタカー予約は「年末年始以来」の埋まり(2022年4月29日) - ANNnewsCH

Adblock test (Why?)


“行動制限なし”GW・・・ハワイは去年の9倍 レンタカー予約は「年末年始以来」の埋まり(2022年4月29日) - ANNnewsCH
Read More

NYダウ、一時1000ドル安 景気懸念で売り加速(写真=ロイター) - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. NYダウ、一時1000ドル安 景気懸念で売り加速(写真=ロイター)  日本経済新聞
  2. 【米国市況】株急落、アマゾン2006年以来の大幅安-ドル129円台後半  ブルームバーグ
  3. 〔米株式〕NYダウ大幅反落、一時600ドル超安=ナスダックも安い(29日午後)  Yahoo!ファイナンス
  4. 「リーマン級」下落のナスダック、重なる売り要因(NY特急便)(写真=ロイター)  日本経済新聞
  5. NY株急落、一時千ドル超 米FRBの大幅利上げ懸念  東京新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

NYダウ、一時1000ドル安 景気懸念で売り加速(写真=ロイター) - 日本経済新聞
Read More

Thursday, April 28, 2022

コマツ「ロシア撤退せず」 顧客の安全確保のため - 産経ニュース

小川啓之社長

コマツの小川啓之社長は28日、オンラインで開いた決算説明会で「現時点でロシアからの完全撤退は考えていない」と述べた。「サービス活動や部品供給が停滞すると、顧客の現場の安全性が担保できず、死亡事故に直結するリスクがある」と理由を説明した。

コマツはロシアのウクライナ侵攻に伴う物流の混乱を理由に、ロシアでの建機生産や、同国への建機の輸出を停止している。

コマツが28日発表した令和4年3月期連結決算は、売上高が前期比28・0%増の2兆8023億円で過去最高となった。最終利益は約2・1倍の2249億円だった。新型コロナウイルス禍に伴う経済活動の規制が各国で緩和し、主力の建設機械などの需要が回復した。円安による業績の押し

Adblock test (Why?)


コマツ「ロシア撤退せず」 顧客の安全確保のため - 産経ニュース
Read More

Wednesday, April 27, 2022

JR東、23年3月期最終黒字600億円 3期ぶり黒字転換 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. JR東、23年3月期最終黒字600億円 3期ぶり黒字転換  日本経済新聞
  2. JR東海、2年連続の赤字決算 コスト削減は効いたのに……  朝日新聞デジタル
  3. JR東海、最終赤字396億円 1~3月期オミクロン型影響  日本経済新聞
  4. Google ニュースですべての記事を見る

JR東、23年3月期最終黒字600億円 3期ぶり黒字転換 - 日本経済新聞
Read More

オリエンタルランド、赤字予想が一転80億円の黒字に…制限緩和で想定以上の来園者 - 読売新聞オンライン

 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが27日発表した2022年3月期連結決算は、最終利益が80億円(前期は541億円の赤字)だった。1月時点では最終赤字を予想していたが、入園制限の緩和で来場者数が想定よりも増え、黒字に転換した。

 23年3月期の連結業績予想では売上高を前期比47・9%増の4079億円、最終利益を約4・3倍の352億円と見込んだ。ただ、コロナ禍前の19年3月期の水準には遠く、本格的な回復にはいたらない見通し。

Adblock test (Why?)


オリエンタルランド、赤字予想が一転80億円の黒字に…制限緩和で想定以上の来園者 - 読売新聞オンライン
Read More

ニトリHD、エディオンに10%出資 店舗開発などで協業 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. ニトリHD、エディオンに10%出資 店舗開発などで協業  日本経済新聞
  2. ニトリ、エディオンと資本業務提携へ…店舗の共同開発や物流網を活用へ  読売新聞オンライン
  3. エディオン/ニトリHDと資本業務提携、物流網を相互活用  LNEWS
  4. ニトリ エディオンと資本提携へ|NHK 関西のニュース  nhk.or.jp
  5. Google ニュースですべての記事を見る

ニトリHD、エディオンに10%出資 店舗開発などで協業 - 日本経済新聞
Read More

ドル・円上昇、連休前のドル需要や中国株の反発で-128円台前半 - ブルームバーグ

東京外国為替市場のドル・円相場は上昇。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて調整色が残る中、日本の連休を前に実需勢のドル買い需要が相場を押し上げた。中国の景気リスクが警戒される中、同国株が上昇していることや人民元が下げ止まっていることが市場に安心感をもたらし、ドル・円やクロス円をサポートした。オーストラリアドル(豪ドル)は豪1ー3月期消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことを受けて上昇。

ハイライト
  • ドル・円は午後3時42分現在、前日比0.6%高の1ドル=128円03銭。ここまで126円95銭を安値に一時128円10銭まで上昇
  • 豪ドル・ドルは0.7%高の1豪ドル=0.7172ドル。0.7119ドルを安値に一時0.7191ドルまで上昇
ドル・円の推移

市場関係者の見方

スタンダードチャータード銀行金融市場営業部の江沢福紘エグゼクティブディレクター

  • ドル・円は月末やゴールデンウィークを控える中で、実需中心にドル需要がしっかりとなったことが押し上げ要因になっている
  • 日銀の金融政策決定会合を前にしたポジション調整が一巡したことや米金利が時間外取引で上昇していることも、ドル・円のサポートになっている
  • 足元で懸念されていた中国の景気リスクも、中国株がいったん下げ止まって反発したことや、人民元下落が一服したことが市場に安心感をもたらし、ドル・円やクロス円の上昇に寄与している

マネックス証券資産形成推進室の相馬勉債券・為替トレーダー

  • 東京時間ではゴールデンウィークを控える中で、実需や投資家によるドルの手当てなどが出ているとみられ、買いが優勢になっている
  • ドル・円はFOMCを控え、引き続き持ち高調整の動きは出そうだが、下がったところでは買いも出やすい。朝方の127円割れを下値めどにもみ合うのではないか。少なくとも125円まで調整というイメージはなさそう
  • あすの日銀会合は、連続指し値オペ通知で注目度が下がっており、変更がないことを確認する程度。来週のFOMCが焦点で、改めてドル買いとなり連休中の日本勢不在の中で130円を試す流れになるのではないか

ソニーフィナンシャルグループの石川久美子シニアアナリスト

  • 豪CPIが大幅に予想を上回り、豪ドル買いで反応した。ただ、トリム平均値の3%超えはすでに市場で予想されていたことではある
  • 市場の政策金利見通しはすでに2.35%までの利上げを織り込む状況の一方、豪中銀は賃金上昇の相対的な弱さや家計債務の大きさなどからインフレは一時的と慎重な姿勢を崩しておらず、豪ドルは上がっても上げ幅は限定的になりそう

背景

  • 米10年国債利回りは時間外取引で一時前日比5ベーシスポイント(bp)上昇の2.7742%まで上昇。米主要株価指数先物は上昇
  • 中国CSI300指数は一時前日比2.7%高。ドル・オフショア人民元は一時0.2%ドル安・人民元高
  • オーストラリア統計局が発表した1-3月のCPIは前年同期比で5.1%上昇。CPIトリム平均は前年同期比3.7%上昇と、予想3.4%上昇を上回った

Adblock test (Why?)


ドル・円上昇、連休前のドル需要や中国株の反発で-128円台前半 - ブルームバーグ
Read More

Monday, April 25, 2022

巨大ITのスマホOS寡占に事前規制 政府が導入検討 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

巨大ITのスマホOS寡占に事前規制 政府が導入検討  日本経済新聞Google ニュースですべての記事を見る
巨大ITのスマホOS寡占に事前規制 政府が導入検討 - 日本経済新聞
Read More

今日の株式見通し=反発、米株高を好感 上値追いには慎重 - ロイター (Reuters Japan)

[東京 26日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反発が想定されている。前日の米国株式市場でナスダック総合が急伸した流れを受け、日経平均の値がさ株を中心に買いが先行するとみられている。ただ、中国・北京では新型コロナウイルスの感染拡大を受け厳格な規制が敷かれるとの懸念が強まっており、景気減速の影がちらつく。

国内では大型連休を控えているほか、日米の中央銀行の会合を見極めたいとのムードもあり、上値追いには消極的な展開になるとみられている。

日経平均の予想レンジは2万6600円─2万6900円。

週明け25日の米国株式市場はナスダック総合が急伸した。ツイッターが電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)による買収で合意したことを受け、取引終盤にかけグロース株への買いが膨らんだ。ツイッターは5.7%上昇した。

朝方のドル/円は128.00円前後で、前日午後3時時点の128.54からやや円高傾向。シカゴの日経平均先物6月限(円建て)清算値は2万6795円と前日の現物終値を200円ほど上回っている。原油先物相場では米WTI先物が1バレル=98ドル台と再び100ドル割れ。

市場では「原油価格は落ち着きを見せているものの、世界的な景気減速を受けた需要減が懸念されているため。いいサインではない」(国内証券)との声が聞かれる。香港・上海株式市場では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う規制が嫌気され地合いが急速に悪化しており、日本株の重しになりやすい。「中国株が続落するリスクがある中、国内では連休前ということもあり、積極的には買いづらい」(同)という。

主なスケジュールでは、国内で3月の有効求人倍率(厚生労働省)の公表のほか、ファナック、キヤノン、野村不動産ホールディングスが企業決算を発表する。米国では4月の消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)のほか、アルファベット、GM、マイクロソフト、テキサス・インスツルメンツが決算発表を控えている。

前営業日終値 年初来高値 年初来安値

日経平均      26590.78 29388.16 24681.74

-514.48 2022年1月5日 2022年3月9日

シカゴ日経平均先物当限 26795(円建て)

Adblock test (Why?)


今日の株式見通し=反発、米株高を好感 上値追いには慎重 - ロイター (Reuters Japan)
Read More

富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模  日本経済新聞
富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 - 日本経済新聞
Read More

携帯大手4社 約1割の販売代理店で法律違反など事例確認 総務省 - nhk.or.jp

申し訳ありません。
お使いの端末ではサービスをご利用になれません。
ご了承ください。

The page you requested could not be accessed.

携帯・読み上げ版トップへ
NHKオンライン(PC向け)トップへ
English Top page for PC

(c)NHK

Adblock test (Why?)


携帯大手4社 約1割の販売代理店で法律違反など事例確認 総務省 - nhk.or.jp
Read More

みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長 - 東京新聞

インタビューに答えるみずほフィナンシャルグループの木原正裕社長

インタビューに答えるみずほフィナンシャルグループの木原正裕社長

 みずほフィナンシャルグループ(FG)の木原正裕社長(56)は本紙のインタビューで、顧客に影響の大きいシステム障害が今後発生した場合には、障害を把握してから「1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる」と述べた。昨年2月の障害発生時に前社長らの把握が遅れたことについては、「僕にはメールも来るし重要なものは電話も来る」として、現在は改善したと説明した。(皆川剛)

 木原氏は今年2月、昨年来相次いだシステム障害で引責辞任した坂井辰史前社長の後任として就任した。

◆グーグルの自由な企業風土取り入れたい

 一連のシステム障害を巡っては、「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない」という企業風土が問題の「真因」だと金融庁から指摘されている。みずほFGは3月に、米IT大手グーグルとの提携を公表。木原氏は、同僚からの非難を恐れることなく自由に意見を交わすグーグルの企業風土を取り入れたいとの見解を示した。

  ◇   ◇

【一問一答】聴覚障害者がATMの電話使えない「認識ない」

 主な一問一答は以下の通り。

 ―顧客を立ち往生させた昨年2月の障害では、社内で関係部門への連絡が遅れ、対策会議開催まで4時間以上を要した。

 「今は(障害認知から)1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる」

 ―前社長や前頭取の障害把握も遅かった。

 「僕にはメールも来るし重要なものは電話も来るから」

 ―対応は障害認知から1時間以内にできるのか。

 「だから来るって言ってるじゃない。もうそんなところまでさかのぼりたくない」

 ―大事なことだと思う。

 「だからできてるって言ってるじゃない」

 ―障害時に耳が聞こえない人が現金自動預払機(ATM)横の電話を使えず、代替手段がなかったことが顧客意識の希薄さだ、と第三者委員会が指摘した。

 「ちょっとそこは認識ない。ただ、今後全てのATMにビデオスピーカーを入れることで解決されると思う」

 「さらに、キャッシュカードをくわえ込まないようシステムの仕様を変えた。処理内容も(ATMの)画面に表示するようにしたので、お客さまは『みずほはこういう対応をするんだ』と分かっていただけると思う」

 ―企業風土の改善の一環で、無駄な社内業務の廃止案を社員に募っている。

 「社員にはお客さまに向き合うなど、本当にやらなくちゃいけないことにフォーカスしてもらいたい。約600件の案が寄せられ、当座は160件を改善する」

 ―米グーグルとの提携を発表した。狙いは。

 「グーグルは(社内で安心して意見を言える)心理的安全性が高い会社と言われている。人事交流で良いカルチャーを吸収したい。お客さまの好みや属性に応じて最適な商品提案をするマーケティングも一緒に進めたい」

 ―通信アプリ大手のLINE(ライン)と組んだネット銀行の開業予定は。

 「システム開発を少し慎重にやる必要があり(開業を)延ばしているが、本年度中にはやる」

 きはら・まさひろ 一橋大卒。1989年日本興業銀行(現みずほフィナンシャルグループ)。みずほ証券常務執行役員などを経て、2021年7月からみずほフィナンシャルグループ執行役。22年2月1日就任。弟は木原誠二官房副長官。

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長 - 東京新聞
Read More

富士通が「ScanSnap」や「HHKB」のPFUを売却と日経報道 富士通「現時点で決定した事実ない」 - ITmedia NEWS

 日本経済新聞が4月25日に報じた、ドキュメントスキャナー「ScanSnap」や高性能キーボード「Happy Hacking Keyboard」を手掛けるPFUを富士通が売却するという報道に対し、富士通は「現時点で決定した事実はない」とコメントした。

PFUのオフィシャルサイト
PFUのロングセラー商品である「Happy Hacking Keyboard」の最新モデル「Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S」

 報道では、同社が保有するPFU株式の8割をリコーに約800億円で売却。縮小する事務機から企業向けソフト開発にシフトするとしている。

 富士通広報部は、報道に対し「さまざまな経営戦略上の可能性を検討していることは事実ですが、現時点で当社として具体的に決定した事実はありません。今後、開示すべき事実が決定した際には速やかに公表します」とコメントしている。

Adblock test (Why?)


富士通が「ScanSnap」や「HHKB」のPFUを売却と日経報道 富士通「現時点で決定した事実ない」 - ITmedia NEWS
Read More

富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模  日本経済新聞Google ニュースですべての記事を見る
富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 - 日本経済新聞
Read More

日産「ダットサン」生産終了へ…ゴーン氏の下、2014年にブランド復活 - 読売新聞オンライン

 日産自動車は新興国向けの低価格車ブランド「ダットサン」の生産終了を決めた。カルロス・ゴーン元会長の下、2014年に往年のブランドを復活させる形で生産・販売を始めたが、近年は販売が低迷していた。今後は電動車の開発などに資源を振り向ける。

 ダットサンは日産創業期から商用車などのブランドに使用された。14年に新興国向けブランドとして復活したが、20年にインドネシアとロシアで生産を終了。今回、最後まで残っていたインドでも生産を終えた。

 日産は30年度までに電気自動車(EV)15車種を投入する目標を掲げ、電動化に集中する姿勢を示している。

Adblock test (Why?)


日産「ダットサン」生産終了へ…ゴーン氏の下、2014年にブランド復活 - 読売新聞オンライン
Read More

レーザー光で距離測り危険を連続回避 日産が“世界初”自動運転技術を公開(2022年4月25日) - ANNnewsCH

Adblock test (Why?)


レーザー光で距離測り危険を連続回避 日産が“世界初”自動運転技術を公開(2022年4月25日) - ANNnewsCH
Read More

Sunday, April 24, 2022

日銀会合後も円安進行か、政策の微修正では止まらないとの声 - ブルームバーグ

1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら

外国為替市場のドル・円相場は、日本銀行が今週開く金融政策決定会合の後も円安基調が続くとみられている。金融政策は据え置き予想が大勢で、仮に微修正があっても円安の流れを変えるのは困難との声が市場関係者から聞かれる。

  ブルームバーグ調査によると、エコノミストの9割が28日の決定会合で現状維持を予測。政策金利のフォワードガイダンス(指針)を引き締め方向に修正するとの予想は1割にとどまった。

  大和証券の岩下真理チーフマーケットエコノミストは、日米金利差と日本の貿易赤字を材料にするドル高円安は「米国要因が落ち着くまで簡単には終わらないだろう」と指摘。米国がインフレ抑制に向けて連続利上げとバランスシート縮小で対応していくことを考えると、「日銀が小手先の政策修正でやったふりをした所でその差は縮まらない」と言う。

  黒田東彦総裁は18日の 国会答弁で、経済への影響は「非常に大きな円安とか、急速な円安の場合はマイナスが大きくなる」と述べる一方で、円安が全体としてプラスという評価は変えたわけではないと語った。みずほ証券の山本雅文チーフ為替ストラテジストは「記者会見で円安は全体として日本経済にプラスという認識が維持されれば、円売り安心感が再燃するだろう」とみる。

  シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミストは「日銀が今会合で円安対応のための政策変更を緊急避難的に実施する可能性は低い」と指摘。予想通り政策が据え置かれれば「一段の円安ドル高が進行する可能性が高い」と指摘する。

 

ドル円相場の推移

 

 

  鈴木俊一財務相はイエレン米財務長官との21日の 会談後、「直近の円安が急激であることを数字で示した」と述べた。みずほ証の山本氏は「当局からの円安懸念発言が続いているが、目先の実弾介入につながるものではない」と指摘。主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議やG20でも円安懸念は共有されなかったため、ドル・円相場は「米金利上昇とともに再び上昇しやすくなっている」と語る。

  ドル・円相場は20日に一時1ドル=129円40銭と、20年ぶりの円安水準を更新した。SMBC日興証券の森田長太郎チーフ金利ストラテジストは「予想された通りG20で円安についての特別な文言はなく、ドル・円は再び129円から130円を試してゆく可能性がある」とみている。

Adblock test (Why?)


日銀会合後も円安進行か、政策の微修正では止まらないとの声 - ブルームバーグ
Read More

エルゴトロンのモニターアームが約8千円引き。Amazonでセール中 - PC Watch

 Amazonは26日までタイムセール祭りを開催中。エルゴトロンの34型/11.3kg対応モニターアーム「LXデスクマウント」は1,500円引きと10%引きクーポンで1万2,132円となっている。

 また、LXデスクマウントよりもスリム化された34型/9.1kg対応の「MXV デスクモニターアーム」のブラックおよびホワイトモデルが約8千円引きと10%引きクーポンで1万2,942円で販売中。

 49型/19.1kgまで対応可能な「HX デスクモニターアーム」は10%引きクーポンで2万6,981円となっている。

 このほか、32型/11.3kgまで対応可能なAmazonベーシックのモニターアームが1,730円引きの1万750円で提供されている。

Adblock test (Why?)


エルゴトロンのモニターアームが約8千円引き。Amazonでセール中 - PC Watch
Read More

Saturday, April 23, 2022

デジタル庁の石倉デジタル監、体調不良で退任へ 1年たたずに交代 [岸田政権] - 朝日新聞デジタル

岸田政権

女屋泰之、中島嘉克

 デジタル庁の石倉洋子・デジタル監(73)が近く退任することがわかった。体調不良が理由。デジタル監はほかの省庁の事務次官級に相当する事務方トップ。石倉氏は昨年9月のデジ庁発足とともに初代デジタル監に就いたが、就任から1年たたず異例の早さで交代することになる。

 石倉氏は一橋大名誉教授で、イノベーション戦略などを専門とする経営学者。組織改革や人材育成の知見が期待されて起用されたが、体調を崩したため今年に入ってからは登庁する機会も減っていた。後任は民間出身のデジ庁幹部から起用する方向で調整しているという。(女屋泰之、中島嘉克)

Adblock test (Why?)


デジタル庁の石倉デジタル監、体調不良で退任へ 1年たたずに交代 [岸田政権] - 朝日新聞デジタル
Read More

Friday, April 22, 2022

日銀は強力な金融緩和の継続が必要-黒田総裁講演 - ブルームバーグ

日本銀行の黒田東彦総裁は22日、今後も金融緩和を継続する必要があるとの認識を示した。インフレ率は当面2%程度となる可能性があるとしつつ、インフレの広がりや背後にある経済状況などは米国と大きく異なると指摘した。講演では円安への言及はなかった。

  黒田総裁はニューヨークのコロンビア大学で講演し、日銀は2%の物価安定目標の安定的な達成に向けて、現在の「強力な金融緩和」を粘り強く続けていく必要があると指摘。安定的な2%目標の達成には「依然として距離がある」と述べた。

  米国のインフレは「ディマンド・プル型」の様相が強まっているとした一方、日本については「国際商品市況の大幅な上昇」の影響が大きいと説明した。

  資源の大部分を輸入に頼る日本では、ディマンド・プル型のインフレ圧力は弱いとし、「今回のような供給要因に基づく資源価格の上昇が、賃金と物価の持続的な上昇に直ちにつながる可能性は高くない」と語った。

  日本の個人消費は新型コロナウイルス感染がパンデミック(世界的大流行)となる前の水準をいまだに取り戻せていないとし、景気の「過熱」を懸念すべき状況にはないと総裁は述べた。同時に「現在の日本経済が、さらなる追加緩和が必要なほど、脆弱(ぜいじゃく)な状態にあるとも考えていない」と語った。

  講演後の質疑応答では、消費者物価上昇率の実績値が安定的に2%の物価目標を超えるまでマネタリーベースの拡大方針を継続する「オーバーシュート型コミットメント」を今後も継続していく考えを示した。

原題: Kuroda Says BOJ Must Keep ‘Aggressive’ Easing Even as Yen Drops(抜粋)

(最終2段落に黒田総裁の発言を追加し、更新します)

Adblock test (Why?)


日銀は強力な金融緩和の継続が必要-黒田総裁講演 - ブルームバーグ
Read More

塩野義製薬のコロナ治療薬、米政府と供給に向け協議 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. 塩野義製薬のコロナ治療薬、米政府と供給に向け協議  日本経済新聞
  2. 塩野義製薬、コロナ飲み薬供給で米国政府と協議入り  Au Webポータル
  3. コロナ薬開発に追加支援 塩野義と興和、計115億円 厚労省 - 毎日新聞  毎日新聞
  4. Google ニュースですべての記事を見る

塩野義製薬のコロナ治療薬、米政府と供給に向け協議 - 日本経済新聞
Read More

任天堂創業家、東洋建設に買収提案 インフロニアに対抗 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. 任天堂創業家、東洋建設に買収提案 インフロニアに対抗  日本経済新聞
  2. 任天堂創業家が東洋建設に買収提案  産経ニュース
  3. 任天堂創業家まで登場、マリコン大手の買収合戦に見るゼネコン業界の成長戦略 「力押し」でグループ再編を進めるインフロニアの焦燥と目指す世界(1/4)  JBpress
  4. インフロニアHDが東洋建設を完全子会社に  ITpro
  5. Google ニュースですべての記事を見る

任天堂創業家、東洋建設に買収提案 インフロニアに対抗 - 日本経済新聞
Read More

Thursday, April 21, 2022

NY株ハイライト ダウ戻り続かず、根強い金融引き締めへの警戒感 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. NY株ハイライト ダウ戻り続かず、根強い金融引き締めへの警戒感  日本経済新聞
  2. 〔米株式〕NYダウ続伸、280ドル超高=ナスダックも反発(21日午前)  Yahoo!ファイナンス
  3. 20日のS&P500指数がほとんどの業種で上昇した背景事情  会社四季報オンライン
  4. NYダウ反落、368ドル安 金融引き締めを警戒  日本経済新聞
  5. NY株式:NYダウ368ドル安、急速な利上げを警戒  Yahoo!ファイナンス
  6. Google ニュースですべての記事を見る

NY株ハイライト ダウ戻り続かず、根強い金融引き締めへの警戒感 - 日本経済新聞
Read More

「株価、私は耐えられん」 日本電産・永守氏、10カ月でCEO復帰 - 朝日新聞デジタル

 カリスマ経営者の後継者選びがまたも難航している。

 モーター大手の日本電産は21日、永守重信会長が、同日付で再びCEO(最高経営責任者)を兼務すると発表した。昨年6月からCEOを務めていた関潤社長は最高執行責任者(COO)に移る。永守氏がCEO職を譲り、経営全般のかじ取りを関社長に託してからわずか10カ月で永守氏が復帰することになった。

 「今の株価は私には耐えられん株価。(株価表示を)石投げて壊したろかというぐらい」。21日、2022年3月期決算会見に出席した永守会長はこう述べた。同社の株価は昨年4月時点では1万3千円~1万4千円台をつけていたが、足元では8千円台にまで低迷している。この日発表した決算(国際会計基準)は、売上高が前年比18.5%増の1兆9181億円、営業利益が同7.2%増の1714億円と、いずれも過去最高を更新した。しかし、永守氏は「満足できるものではない」と突き放した。

 永守氏は「今回の業績結果を…

Adblock test (Why?)


「株価、私は耐えられん」 日本電産・永守氏、10カ月でCEO復帰 - 朝日新聞デジタル
Read More

日立、日立物流を売却 KKRに6000億円超で - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

  1. 日立、日立物流を売却 KKRに6000億円超で  日本経済新聞
  2. KKRが日立物流を6000億円超で買収、日立製は保有比率1割にー報道  ブルームバーグ
  3. Google ニュースですべての記事を見る

日立、日立物流を売却 KKRに6000億円超で - 日本経済新聞
Read More

Wednesday, April 20, 2022

料理宅配サービス「DiDi Food」日本撤退へ 5月25日でサービス終了 - ITmedia NEWS

 料理宅配サービス「DiDi Food」を手掛けるDiDi フードジャパンは4月20日、日本でのDiDi Foodのフード宅配サービスを5月25日をもって終了すると発表した。

サービス終了のお知らせ

 理由について同社は「今般の日本市場の変化に際し、今後の事業継続を検討した結果、同サービスを終了することを決定した」と説明。今後はDiDiモビリティジャパンが手掛けるタクシー配車プラットフォームサービス「DiDi」に集中し、引き続き日本市場に注力するという。

 同社は中国の北京に本社を置く、タクシーサービスを手掛ける会社「滴滴出行」(ディディチューシン)のグループ会社。20年から日本で料理宅配サービス「DiDi Food」を始めていた。

 料理宅配サービスを巡っては、ドイツのDelivery Heroが手掛ける「foodpanda」も競合他社の増加を理由に、日本での事業を22年1月いっぱいで撤退している。

Adblock test (Why?)


料理宅配サービス「DiDi Food」日本撤退へ 5月25日でサービス終了 - ITmedia NEWS
Read More

キヤノン純利益2割増 今期、半導体装置好調で上方修正 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

キヤノン純利益2割増 今期、半導体装置好調で上方修正  日本経済新聞
キヤノン純利益2割増 今期、半導体装置好調で上方修正 - 日本経済新聞
Read More

Tuesday, April 19, 2022

Monday, April 18, 2022

3月の首都圏新築マンション平均価格6518万円 高水準続く|NHK 千葉県のニュース - nhk.or.jp

先月、首都圏で発売された新築マンションの平均価格は6518万円と去年の同じ月を3%上回り、3か月連続の上昇となりました。

調査会社「不動産経済研究所」によりますと、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で先月発売された新築マンションの1戸あたりの価格の平均は6518万円で、去年の同じ月より188万円、率にして3%上昇しました。
地域別の平均価格は東京23区が7947万円で去年の同じ月より1.5%、神奈川県は5564万円で0.2%、それぞれ下回りましたが、埼玉県は5961万円と21.4%上回りました。
調査会社によりますと、先月は埼玉県内の人気エリアである川越、川口、浦和でマンションの発売が相次ぎ全体の平均価格を押し上げたということです。
また、2021年度に発売された首都圏の新築マンションの平均価格は6360万円と前の年より6.1%上昇し、バブル景気だった1990年度を上回って過去最高となりました。
調査会社は「人件費の上昇を背景に新築マンションの平均価格は高い水準が続いている。コンクリートなどマンションの部材の価格上昇に加えて円安も進んでいて、長期的にも販売価格は上がる可能性が高くなっている」と話しています。

Adblock test (Why?)


3月の首都圏新築マンション平均価格6518万円 高水準続く|NHK 千葉県のニュース - nhk.or.jp
Read More

トヨタ、5月に国内9工場10ラインで稼働停止を実施 「ノア」「ヴォクシー」生産ラインなどで最大6稼働日 - Car Watch

新型ノア

 トヨタ自動車は4月18日、5月の国内工場の稼働について、国内全14工場28ライン中、9工場10ラインで最大6稼働日を稼働停止すると発表した。

 6稼働日停止するのはレクサス「NX」「NX PHEV」「CT」「UX」「UX BEV」を生産するトヨタ自動車九州 宮田工場 第1ラインで、5月9日、10日、13日、16日、20日、23日。また、「ノア」「ヴォクシー」を生産するトヨタ車体 富士松工場 第2ラインで、5月9日~13日と16日の6稼働日を稼働停止する。

 同社は3月に4月~6月を「意志ある踊り場」として、生産計画を現実に即したものに見直すことを公表しており、現時点で5月のグローバル生産台数は国内約20万台、海外約55万台の75万台程度を見込む。これは年初に仕入先に伝えた台数から、半導体不足の影響によりグローバルで10万台程度の見直しを行なうものとなる。

 なお、5~7月のグローバル生産台数については、平均で80万台程度としている。

新型ヴォクシー

Adblock test (Why?)


トヨタ、5月に国内9工場10ラインで稼働停止を実施 「ノア」「ヴォクシー」生産ラインなどで最大6稼働日 - Car Watch
Read More

Sunday, April 17, 2022

欧州天然ガス、迫る夏の「高値」 争奪戦が招く対ロ分断 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

欧州天然ガス、迫る夏の「高値」 争奪戦が招く対ロ分断  日本経済新聞
欧州天然ガス、迫る夏の「高値」 争奪戦が招く対ロ分断 - 日本経済新聞
Read More

展示は2台だけ、渋すぎるぞ「オートモビルカウンシル2022」のホンダブース かなりレアな「秘蔵モノ」も面白い:オートモビルカウンシル2022(1/2 ページ) - - ねとらぼ

 旧車・ヘリテージカーの祭典「オートモビルカウンシル 2022」が千葉県・幕張メッセで2022年4月15日に開幕しました。今回は渋〜い「シビック50周年」をテーマにしたホンダブースの様子をお届けします。

オートモビルカウンシル2022のホンダブース 「シビック50年の歴史」を伝えるオートモビルカウンシル2022のホンダブース
オートモビルカウンシル2022のホンダブース 1972年に登場した初代シビック 初代シビックのレースカー「ヤマトシビック」 初代シビックのレースカー・ヤマトシビック 初代シビックのレースカー・ヤマトシビック シビック 初代〜2代目の「開発前デザインスケッチ」 初代シビックのレースカー・ヤマトシビック 初代シビックのレースカー・ヤマトシビック 初代シビックのレースカー・ヤマトシビック 初代シビックのレースカー・ヤマトシビック 歴代シビックの「開発前デザインスケッチ」 歴代シビックの「開発前デザインスケッチ」 歴代シビックの「開発前デザインスケッチ」 歴代シビックの「開発前デザインスケッチ」 歴代シビックの「開発前デザインスケッチ」

 ブースは一言「ひゃぁぁ。渋いのしか置いてねー」。展示する車両は「初代シビック」(1972年登場)と1970年代後半から80年代前半にかけてレースで活躍した通称「ヤマト シビック」の2台だけです。あ、一応、出し渋り……ではなく「かっこいいなー」の意味ですよ。

 シビックの歴史がテーマですから、新旧の対比として先日鈴鹿サーキットでFF車最速ラップタイムを更新した現行11代目(発売予定)の「シビック タイプR」(関連記事)なんかもあるのかなと思っていましたが、それは潔くスパーッと省略。タイプRは偽装柄ながら他の展示イベント(関連記事)で既に披露済みですし、今後もいろいろたくさん見る機会はあるでしょう。たぶん「このイベントに来る方は、そっちよりもこっち系が好きですよね?」ということなのです。

 シビックは1972年に登場、2022年7月に誕生50周年を迎えます。ホンダの四輪車で最も長い歴史がある車種です。世界みんなが乗るようなベーシックカーを目指し「市民の」の意味から名付けられました。当時世界で最も厳しいと言われた排ガス規制「通称:マスキー法」を世界で初めてクリアした「CVCCエンジン」の快挙とともに歴史が始まりました。

1972年に登場した初代シビック 1972年に登場した初代シビック

 ヤマト シビックは、クルマの研究開発に関わる本田技術研究所発の社内チーム「TEAM YAMATO」が富士グランチャンピオンレースの前座レースであるマイナーツーリングなどへの参戦を目的に、初代シビックをベースに作られたレースカーです。2代目シビックが製造を終える1984年まで活躍し、年間王座を2回獲得しました。TEAM YAMATOは現代もスーパー耐久レースなどに参戦し続けています。

初代シビックのレースカー「ヤマトシビック」 初代シビックベースのレースカー「ヤマト シビック」
初代シビックのレースカー・ヤマトシビック 車重600キロの軽量ボディーに、カリッカリにチューニングした最大150馬力を7800rpmで発生する1.3リッターNAの直4OHCエンジンを搭載していた。この車体に150馬力ってやべーと思います……
初代シビックのレースカー・ヤマトシビック トリコロールカラーに塗られたド派手なヘッドカバーがめっちゃいい

 車両とともに展示される写真やパネルも要チェックです。一見するとこの手の展示イベントブースにはよくあるスタイルですが、実は……旧来のシビック&シビック系派生車種のファンがグッと来るであろう要素を盛り込んでいます。

 展示写真には、ブースを担当したデザインチームのメンバーが国内外の倉庫、蔵庫を探し回ってやっとみつけたという、広報用アーカイブにも残っていなかった一般初公開となるお宝写真も何枚かあるようです。

 初代から最新11代目まで「シビックの歴史」を世代ずつにまとめたパネルは圧巻です。このパネルにあるイラストは開発を終えたら出番がなくなる「開発時のデザインスケッチ」。こちらもデザインチームの秘蔵モノを掘り出してきたそうです。

シビック 初代〜2代目の「開発前デザインスケッチ」 シビック 初代〜2代目の「開発前デザインスケッチ」

 「あれ、この世代から何だか米国西海岸のような雰囲気がほのかに香るようになったぞ」と感じるのは米国支社のデザインチームができたときに描かれたもの。「お、このあたりから手描きからCGになったぞ」という世代のもの。「何か見覚えがあるクルマだな。そうか、シビックではボツになったけれど、これがCR-Xになったのか。アコードエアロデッキっぽいのもあるな」……などというものまで。当時、開発時のこともよく知るデザイン担当/ブース説明員さんの話を聞くだけで楽しかった……!

 オートモビルカウンシル2022は千葉・幕張メッセで4月17日まで開催。2台のレジェンドシビック、ホンダの「シビック50周年特設サイト」とともに、シビックの渋い歴史を見に行ってみてはいかがでしょう。



       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


展示は2台だけ、渋すぎるぞ「オートモビルカウンシル2022」のホンダブース かなりレアな「秘蔵モノ」も面白い:オートモビルカウンシル2022(1/2 ページ) - - ねとらぼ
Read More

欧州天然ガス、迫る夏の「高値」 争奪戦が招く対ロ分断 - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

欧州天然ガス、迫る夏の「高値」 争奪戦が招く対ロ分断  日本経済新聞
欧州天然ガス、迫る夏の「高値」 争奪戦が招く対ロ分断 - 日本経済新聞
Read More

「50代で年収1000万円」は日本人の中でどの位置か | 野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」 - 東洋経済オンライン

日本人は所得で4グループに分けられる。あなたはどこに入る?(写真:タカス/PIXTA)

この記事の画像を見る(3枚)

世帯所得が年1000万円を超える世帯は、全体の12%強ある。他方、全体の半分の世帯の年収が427万円以下だ。

50歳代だけをとると、世帯年収1000万円超が2割程度。他方、同年齢層の約半分が年収500万円以下だ。

昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による連載第67回。

自分の年収の位置、平均値ではつかみにくい

賃金・給与や所得に関する統計データの多くは、平均値で示されている。

しかし、自分の給与が日本全体の中でどのような位置にあるかを知るために、平均値は必ずしも適切な指標ではない。

この点を修正して見るために中央値が公表されているときもある。全体の半分が中央値以上であり、半分がそれ以下だ。だから、平均値よりもイメージがつかみやすい。

しかし、すべての統計で中央値が示されているわけではない。また、中央値がわかっても、なおかつ自分の正確な位置はわからない。

本来であれば、分布データと比べるのがいい。

賃金や所得に関する分布データは、いくつか公表されている。

「民間給与実態統計調査」(国税庁)によれば、給与総額(給料、手当、賞与)平均値は、532万円。年間1000万円以上は、7.1%だ(男性の場合)。

厚生労働省「国民生活基礎調査」で世帯所得の分布が示されている。2019年の調査では、1世帯当たり平均所得金額は、547.5万円だ。中央値は427万円。つまり、世帯の半分は、年間所得が427万円以下だ。

Adblock test (Why?)


「50代で年収1000万円」は日本人の中でどの位置か | 野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」 - 東洋経済オンライン
Read More

Friday, April 15, 2022

金価格が5日連続で過去最高額を更新 円安影響で1g9000円に迫る - ライブドアニュース - livedoor

重さ1キロの金地金

 地金大手の田中貴金属工業(東京)は16日、金の販売価格を1グラム当たり税込みで前日より60円高い8929円と決めた。国内小売価格の指標としては5日連続で過去最高額を更新し、大台の9千円に迫った。同社は17日も同価格で販売する。

 背景にはロシアのウクライナ侵攻で欧州の地政学的リスクが高まったことがある。金は希少な貴金属のため価格が暴落しない有事の安全資産とされ、最近は投資需要が高まっている。

 外国為替市場の円相場が1ドル=126円台に下落し約20年ぶりの円安ドル高水準になったことも国内の金価格上昇の要因となった。

Adblock test (Why?)


金価格が5日連続で過去最高額を更新 円安影響で1g9000円に迫る - ライブドアニュース - livedoor
Read More

NYダウ反落、113ドル安 金利上昇でハイテク株に売り - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=横内理恵】14日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前日比113ドル36セント(0.3%)安の3万4451ドル23セントで終えた。取引開始前に四半期決算を発表した金融株などに買いが先行し、ダウ平均は上昇して始まった。買い一巡後は米長期金利の上昇を受けて高PER(株価収益率)のハイテク株に売りが強まると、ダウ平均も下げに転じた。米株市場は15日からイースター(復活祭)で3連休となるため、取引終了にかけては持ち高調整の売りも膨らんだ。

朝方にダウ平均は320ドルあまり上げる場面があった。市場予想を上回った四半期決算を好感した買いで金融のゴールドマン・サックスと医療保険のユナイテッドヘルス・グループがともに一時3%上昇した。ただ、両銘柄とも買いの勢いは続かず、売りに押される流れとなり、ともに下落して終えた。決算銘柄が売りに押される展開となり、ダウ平均も上げ幅を縮小した。

午後に米債券市場で長期金利が一時、前日比0.13%高い(価格は安い)2.83%に上昇し、12日に付けた2018年12月以来の高水準に並んだ。米連邦準備理事会(FRB)によるインフレ抑制を目的とした金融引き締めペースの加速による米金利の先高観が改めて意識された。金利上昇時に相対的な割高感が強まりやすいハイテク株が売られた。顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムとスマートフォンのアップル、ソフトウエアのマイクロソフトはそれぞれ3%下落した。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反落し、前日比292.508ポイント(2.1%)安の1万3351.079と、1カ月ぶりの安値で終えた。電気自動車のテスラが4%下げた。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が14日までに短文投稿サイトのツイッターに買収提案した。マスク氏が保有するテスラ株を売却して買収資金を確保するとの観測が重荷となった。

ニューヨーク証券取引所に上場するツイッターも一時6%上げたが、マスク氏による買収実現への不透明感から下落で終えた。

Adblock test (Why?)


NYダウ反落、113ドル安 金利上昇でハイテク株に売り - 日本経済新聞
Read More

安倍、二階も窮地?衆院「10増10減」に自民党激震 - ライブドアニュース - livedoor

by ライブドアニュース編集部

ざっくり言うと

  • 1票の格差是正のための衆院「10増10減」案をめぐる騒動
  • 安倍晋三元首相と二階俊博元幹事長の地元がそれぞれ定数1減となる
  • 区割り次第では、両実力者の政治生命にも関わると筆者は述べている

Adblock test (Why?)


安倍、二階も窮地?衆院「10増10減」に自民党激震 - ライブドアニュース - livedoor
Read More

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...