Rechercher dans ce blog

Thursday, January 25, 2024

IBM株価、10年超ぶり高値 予想上回る通期増収率見通し受け - ロイター (Reuters Japan)

IBM株価、10年超ぶり高値 予想上回る通期増収率見通し受け

25日の米国株式市場で、米IBMの株価が約13%急騰し10年超ぶりの高値を付けた。8日撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo)

[ニューヨーク 25日 ロイター] - 25日の米国株式市場で、米IBM(IBM.N), opens new tabの株価が約13%急騰し10年超ぶりの高値を付けた。24日発表した今年の売上高伸び率見通しが約4─6%と市場予想の約3%を上回ったことを受けた。 もっと見る

IBM株価は一時、2013年6月以来の高値となる196.58ドルまで上昇。時価総額は約200億ドル増加した。年初来では約20%上昇。1日当たりの上昇率では20年3月以降で最大となる見込み。

今回の発表を受けて少なくとも8人のアナリストが目標株価を引き上げた。LSEGのデータによると、IBMをカバーしているアナリスト20人の目標株価の中央値は144.50ドルで1カ月前と変わらず、投資判断の平均は「ホールド」となっている。

JPモルガンのアナリストは投資家向けメモで、IBMの目標株価を170ドルから190ドルに引き上げた。人工知能(AI)ブームを受けて一部のハイテク株が得ているようなバリュエーション面での恩恵をIBMは享受していないとした。

※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Chibuike reports on Breaking News, with a focus on finance and markets. He previously covered U.S. private equity firms, and holds master's degrees in journalism from New York University and Edinburgh Napier University.

Adblock test (Why?)


IBM株価、10年超ぶり高値 予想上回る通期増収率見通し受け - ロイター (Reuters Japan)
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...