Rechercher dans ce blog

Friday, December 23, 2022

JR東が巡回駅員の胸元にカメラ装着、導入する駅は「安全上の理由」で非公表 - 読売新聞オンライン

 JR東日本は、安全対策の一環として腕や胸元に付けられる「ウェアラブルカメラ」を駅員に装着させると発表した。今年度中に15か所程度の駅で導入する予定で、26日から準備が整った駅で順次始める。駅構内や列車内を巡回する駅員が対象となる。

 カメラの装着は、トラブルが起きた時の状況把握と駅員の安全対策が狙い。映像を警備会社と同時共有し、乗客同士のトラブルなどがあった際に、警備員らが速やかに駆け付けられるようになるという。

 カメラを使うのは巡回中のみで、録画中は周囲の乗客に分かるようにする。映像は一定期間が経過すると自動的に消去される。導入する駅名は非公表で、JR東では「安全上の理由」としている。

 JR東では、既に新幹線に乗車する警備員がウェアラブルカメラを装着し車内巡回を行っている。

Adblock test (Why?)


JR東が巡回駅員の胸元にカメラ装着、導入する駅は「安全上の理由」で非公表 - 読売新聞オンライン
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...