Rechercher dans ce blog

Wednesday, August 10, 2022

ソフトバンクG、アリババ株の一部売却確定 利益4.6兆円(写真=ロイター) - 日本経済新聞

ソフトバンクGはアリババ株の一部売却で手元資金を積み増す=ロイター

ソフトバンクグループ(SBG)は10日、中国のアリババ集団の株式を使った資金調達について、一部をアリババ株で返済すると発表した。株式を手放すことで、出資比率は6月時点の23.7%から14.6%に下がる。関連会社ではなくなり、2022年7~9月期に再評価益など4.6兆円を計上する。

SBGは4~6月にデリバティブ(金融派生商品)の一種である先渡し売買契約にアリババ株を差し出し、約1兆3000億円を調達した。返済時は現金での決済か、アリババ株を引き渡す現物決済を選べた。多額の最終赤字を計上するなど業績が悪化するなかで、アリババ株を手放して将来の現金流出の懸念を防ぐことが最善と判断した。

出資比率が20%を下回ることで、アリババはSBGの持ち分法適用会社から外れる。会計ルールでは一般的な保有株と同じ扱いに変わるため、アリババ株を再評価する。簿価と時価の差額は約2.4兆円に達する見通しで、決済益なども含め税引き前段階で約4.6兆円を計上する見通し。

SBGは00年にアリババに出資し、主要なグループ会社として価値向上に貢献してきた。世界的なハイテク株の下落でSBGはファンドの運用成績が急激に悪化し、4~6月期は3兆1627億円の最終赤字を計上した。厳しい経営環境が長期化すると判断して財務面の守りを固める。

【関連記事】

Adblock test (Why?)


ソフトバンクG、アリババ株の一部売却確定 利益4.6兆円(写真=ロイター) - 日本経済新聞
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...