Rechercher dans ce blog

Wednesday, August 30, 2023

中国不動産最大手 9800億円の赤字 ことし6月までの半年の決算 - nhk.or.jp

「碧桂園」は、中国広東省に本社を置く民間の不動産開発会社で、去年の住宅販売額で首位の業界最大手です。

1992年に創業し、北京や上海といった大都市だけでなく、「三線都市」、「四線都市」と呼ばれる地方の中小都市での開発にも力を入れてきました。

中国国内の不動産価格が上昇を続ける中、利益は少なくても、素早く大量に販売するいわば「薄利多売」のビジネスモデルで急成長してきました。

会社のホームページによりますとおととし12月末時点で中国国内で、3000以上にのぼる開発プロジェクトを手がけているということです。

ここ数年は、アメリカの経済誌「フォーチュン」の売上高に基づく世界の企業500社の番付にランク入りしています。

経営危機に陥っている「恒大グループ」が事業の多角化を進めていたのとは異なり、不動産専業で、財務状況も業界内では比較的健全だと見られてきました。

しかし、不動産市場の低迷が長引き、特に主力の地方の中小都市で需要が落ち込んで、不動産価格が下落する中、業績とともに、一部の債券について利払いが遅れるなど、資金繰りも急速に悪化。

専門家の間では、恒大グループよりも規模が大きい碧桂園が経営危機に陥れば、地方政府のさらなる財政悪化につながりかねず中国経済に与える打撃は大きいという見方が出ています。

Adblock test (Why?)


中国不動産最大手 9800億円の赤字 ことし6月までの半年の決算 - nhk.or.jp
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...