Rechercher dans ce blog

Friday, July 14, 2023

ミシガン大消費者マインド指数、7月速報値は72.6に上昇-予想65.5 - ブルームバーグ

米ミシガン大学が14日に発表した7月の消費者マインド指数速報値は急伸し、約2年ぶり高水準となった。インフレ鈍化と力強い労働市場が消費者のセンチメントを押し上げた。

キーポイント
  • 消費者マインド指数(速報値)は72.6-2021年9月以来の高水準
    • 前月(64.4)から8.2ポイント上昇-06年以来の大きな伸び
    • エコノミスト予想の中央値は65.5
  • 1年先のインフレ期待は3.4%に上昇(前月3.3%)
  • 5-10年先のインフレ期待は3.1%(前月3.0%)
Consumer Sentiment Jumps | Index reaches highest since September 2021 on easing inflation, strong job market

出所:ミシガン大学

  ミシガン大の消費者調査ディレクター、ジョアン・シュー氏は「センチメントの急上昇は、インフレの鈍化継続と労働市場の安定によるところが大きい」と発表文で指摘した。

ミシガン大の消費者ディレクター、ジョアン・シュー氏のインタビュー

Source: Bloomberg

  今回の統計では、今後1年間において失業率の低い状態が続くと消費者がみていることが示された。また過半数は、所得の伸びが少なくともインフレ率と同等になると予想している。

  耐久財の購入環境に関する指数は2年ぶり高水準に上昇。家計に関する見通しも2年ぶりの高い水準となった。

  現況指数は77.5(前月69)に上げてほぼ2年ぶりの高水準。期待指数は69.4に上昇し、2年ぶりの高い水準。

  統計の詳細は表をご覧ください。

原題: US Consumer Sentiment Jumps to Near Two-Year High on Job Market(抜粋)、Preliminary July Michigan Sentiment Rose to 72.6; Est. 65.5(抜粋)

(統計の詳細を追加し、更新します)

Adblock test (Why?)


ミシガン大消費者マインド指数、7月速報値は72.6に上昇-予想65.5 - ブルームバーグ
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...