Rechercher dans ce blog

Wednesday, July 12, 2023

米 6月の消費者物価指数 前年同月比 3.0%上昇 - nhk.or.jp

上昇率が縮小した要因としては
▽去年高騰していたガソリン価格が落ち着き前の年の同じ月に比べて26.5%下落したことや
▽中古車の価格が5.2%下がったことがあげられます。

また、変動の大きい食品やエネルギーを除いた物価指数は
▽前の年の同じ月と比べて4.8%の上昇で、
▽前の月と比べた上昇率は0.2%と、いずれも市場予想を下回りました。

一方、
▽輸送費が8.2%、
▽外食が7.7%上昇するなど、人手不足が続く業種では賃金の上昇分を価格に転嫁する動きが収まっていないこともうかがえます。

中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は7月25日から金融政策を決める会合を開きますが、市場ではインフレの要因と指摘される人手不足が続いていることなどから、FRBが再び利上げを行うとの見方が強まっています。

Adblock test (Why?)


米 6月の消費者物価指数 前年同月比 3.0%上昇 - nhk.or.jp
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...