11月の米小売売上高は11カ月ぶりの大きさで減少した。さまざまなカテゴリーで、消費者の財に対する需要が幾分弱まっていることが示唆された。
キーポイント |
---|
|

米小売売上高の推移(前月比)
出所:米商務省
11月は13カテゴリーのうち、家電や家具や建設資材など9つで減少した。自動車も減少。中古乗用車・トラックの価格低下などを反映している。ガソリンが値下がりする中で、ガソリンスタンドの売上高は0.1%減った。
唯一のサービス分野である飲食店は0.9%増と、4カ月連続で増加した。
今回の統計は、高インフレの中で財に対する需要が幾分勢いを失っていること、および消費者の支出がサービスにシフトしていることを示唆する。
ブルームバーグ・エコノミクス(BE)のアナ・ウォン、イライザ・ウィンガー両エコノミストは「驚くほど弱い小売売上高は、米利上げが影響を及ぼし始めていることを示唆する。13、14両日の連邦公開市場委員会(FOMC)会合後にパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は、利上げが終了に近づいていないとの見解を示した。消費者の支出はモノからサービスに移りつつある。小売売上高の弱さは来年も長く続く可能性がある」と分析した。
11月はホリデーショッピングで買い物が増える時期。感謝祭翌日のブラックフライデーなどには小売り各社が玩具や衣料品、家電などさまざまな商品を値引きした。
こうした中で、アマゾン・ドット・コムのような電子商取引を含む無店舗小売りは0.9%減となった。
11月に増加したカテゴリーの一つは食料雑貨店。食品価格の上昇が背景にあるが、10月に比べて伸びは鈍化した。
国内総生産(GDP)の算出に使用される飲食店と自動車ディーラー、建材店、ガソリンスタンドを除いたコア売上高は0.2%減少。市場予想は0.1%増だった。
統計の詳細は表をご覧ください。
原題: US Retail Sales Drop Most in 11 Months, Missing Estimates(抜粋)、US Nov. Retail Sales Fell 0.6%, Below Estimate(抜粋)
(第5段落にエコノミストの見方を追加して更新します)
米小売売上高、11カ月ぶりの大幅減少-市場予想も下回る - ブルームバーグ
Read More
No comments:
Post a Comment