
ロシア財務省は6日、償還日を4日に迎えたドル建て国債について、自国通貨ルーブルで支払い手続きを行ったと発表した。米財務省がロシア中央銀行の外貨準備から米金融機関を通じて支払うことを認めなかったためだと主張している。
ロシア国債は、4日が元本償還など21億ドル(約2580億円)超の支払期限だった。米国の制裁によりドル確保が難しくなっているロシア政府は、このうち希望者にはルーブルで先に支払った。残り計約6億5千万ドルほどの支払いが注目されていた。ルーブルの支払いは契約違反で、30日以内にドルで支払いがされなければ、債務不履行(デフォルト)となる可能性が高まっている。
ロシア財務省は発表文で、「…
ロシア、国債償還「ルーブルで支払った」 デフォルトの可能性高まる [ウクライナ情勢] - 朝日新聞デジタル
Read More
 
 
No comments:
Post a Comment