Rechercher dans ce blog

Monday, March 21, 2022

東電管内の電力使用率、100%に迫る…東北電も管内7県に節電を要請 - 読売新聞オンライン

 東京電力ホールディングス(HD)は22日、同社管内の1都8県で電力需要の急増に備え、北海道と沖縄を除く全国の電力大手7社から電力融通を受けると発表した。東電管内の電力使用率は100%に迫っており、政府は企業や家庭に最大限の節電を呼びかけている。東北電力も22日、東北地方の6県と新潟県を対象に節電を要請した。

 電力使用率は、供給力に占める電気使用量の割合。東電HDによると、午後4時台に最も需給が 逼迫ひっぱく する見通しだ。需給のバランスが崩れると、大規模停電につながりかねず、萩生田経済産業相は22日の閣議後の記者会見で、「日常生活に支障のない範囲で最大限の節電に協力をお願いする」と国民に呼びかけた。22日の電力需給次第では、「さらなる節電をお願いする可能性がある」とも述べた。

 政府は21日、東電管内の1都8県(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、山梨、静岡東部)に「電力需給逼迫警報」を発令した。警報制度は東日本大震災後の2012年に作られ、発令は全国で初。

 16日に福島県沖で起きた地震の影響で、一部火力発電所の停止が続いており、供給力が減少していた。22日は朝からの雨で太陽光発電の十分な稼働が見込めない上、気温の低下で暖房需要も増加するとみられる。

Adblock test (Why?)


東電管内の電力使用率、100%に迫る…東北電も管内7県に節電を要請 - 読売新聞オンライン
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...