Rechercher dans ce blog

Tuesday, March 22, 2022

日経平均続伸、午前終値723円高 銀行株やトヨタに買い - 日本経済新聞

23日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比723円15銭(2.66%)高の2万7947円26銭となった。前日の米株式市場で主要株価指数が上昇した流れを受け、東京市場でも幅広い銘柄への買いが優勢となった。値がさのソフトバンクグループ(SBG)が大幅高となり、指数の押し上げにつながった。

米連邦準備理事会(FRB)による利上げが続くとの観測で前日に米長期金利が上昇し、東京市場ではメガバンクなど銀行株に利ざや改善を期待した買いが入った。日米金利差の拡大を背景に外国為替市場では1ドル=121円台前半まで円安・ドル高が進み、トヨタなど輸出関連株に追い風となった。

午前の中ごろから日経平均は上げ幅を拡大した。売り方の買い戻しや年初からの急落局面で現金比率を高めていた投資家の買いが観測された。3月期末が近づいたことで配当取りの買いも意識された。

JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も続伸した。前引け時点の東証1部の売買代金は概算で1兆7207億円、売買高は7億880万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1908、値下がりは210、変わらずは60銘柄だった。

ファストリ東エレクなど主力の値がさ株が買われた。レーザーテクも高い。一方、郵船など大手海運株や三菱商事は下げた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Adblock test (Why?)


日経平均続伸、午前終値723円高 銀行株やトヨタに買い - 日本経済新聞
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...