Rechercher dans ce blog

Tuesday, November 30, 2021

本県の高齢化率、3回連続で全国最高 20年国勢調査確定値|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報

※写真クリックで拡大表示します

 総務省は30日、2020年国勢調査の確定値を発表した。20年10月1日現在の秋田県の人口に占める65歳以上の高齢者の割合(高齢化率)は前回比3・7ポイント増の37・5%で、10年と15年調査に続き3回連続で全国最高だった。一方、15歳未満の年少人口の割合は9・7%で全国最低。少子高齢化がさらに進んだことが鮮明となった。

 県人口は前回比6・2%減の95万9502人。減少率は5回連続で全国最大だった。国勢調査で県人口が100万人を割るのは1930年以来、90年ぶり。

 高齢者は前回比4・2%増の35万9687人。高齢化率は過去最高だった。

※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 582 文字 / 残り 312 文字)

Adblock test (Why?)


本県の高齢化率、3回連続で全国最高 20年国勢調査確定値|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...