Rechercher dans ce blog

Monday, August 30, 2021

都内のコンビニで偽札被害相次ぐ 聖徳太子の旧1万円札を模造 - 毎日新聞 - 毎日新聞

旧1万円札の見本=東京都千代田区で2021年8月30日、安達恒太郎撮影 拡大
旧1万円札の見本=東京都千代田区で2021年8月30日、安達恒太郎撮影

 東京都内のコンビニエンスストアなどで今月21~26日ごろ、聖徳太子の肖像画が描かれた偽の旧1万円札約50枚が相次いで見つかったことが警視庁への取材で判明した。いずれも記番号などの特徴が似ており、同庁捜査2課が偽造通貨行使の疑いで調べている。

 同課によると、偽1万円札の使用が確認されたのは、豊島、中野、新宿、渋谷、墨田の5区にあるコンビニやドラッグストア計約40店舗で、利用客の多い駅前の繁華街などに集中していた。いずれも夕方から夜にかけて数百円分の菓子などを購入する際に使用されており、釣り銭を狙ったとみられる。

 偽札は全て1986年に発行が停止された聖徳太子の肖像画が入った旧1万円札を模造したもので、透かしが入る精巧な作りだった。記番号はいずれも、実際には存在しない「PS」から始まり「N」で終わるものだった。【安達恒太郎】

Adblock test (Why?)


都内のコンビニで偽札被害相次ぐ 聖徳太子の旧1万円札を模造 - 毎日新聞 - 毎日新聞
Read More

No comments:

Post a Comment

羽田空港 衝突事故1か月 左側エンジン付近から燃え広がったか | NHK | 羽田空港事故 - nhk.or.jp

このため、事故発生当初、日本航空機の消火にあたった3台の消防車すべてで、左側の主翼への放水を続けたということです。 その後、胴体部分すべてが焼け落ちました。 また、事故発生から5分後の午後5時52分ごろ、消防が日本航空機から脱出した乗客に対し、その場から離れるよう避難誘導を...